出版書 | 医学・薬学領域の関連書籍専門出版社 ヴァンメディカル - Part 11

2017年9月12日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

感染と抗菌薬
Vol.20 No.3 2017

主な内容

●Topics 『成人肺炎診療ガイドライン2017』のレビュー
(1)新しいガイドラインは肺炎診療をどう考え,どう変えていくか
(2)Clinical Questionはどう活用するか―臨床活用のためのフォローアップ
●成人肺炎における検査・診断の進め方―抗菌薬の要否判断から選択・変更までのプロセス
●市中肺炎(CAP)の抗菌薬治療
(1)外来における注射用抗菌薬の選び方・使い方
(2)CAPにおける抗菌薬の選び方・使い方
(3)非定型肺炎における抗菌薬の選び方・使い方―市中の薬剤耐性動向を踏まえて
●院内肺炎(HAP),医療・介護関連肺炎(NHCAP)の抗菌薬治療
(1)HAP/NHCAPにおける注射用抗菌薬の選び方・使い方
(2)薬剤耐性肺炎における抗菌薬の選び方・使い方―MRSA・MDRP・ESBL産生菌に
(3)誤嚥性肺炎における抗菌薬の選び方・使い方
●肺炎サーベイランスと抗菌薬治療の実際
(1)地域サーベイランスを活かした抗菌薬の選び方・使い方
(2)院内サーベイランスを活かした抗菌薬の選び方・使い方
●随感
思い出ずるままに~医学人生模様(60)

2017年8月23日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

消化器の臨床
Vol.20 No.4 2017

主な内容

Grand Rounds
クローン病の内科的治療

特 集 潰瘍性大腸炎の治療選択

潰瘍性大腸炎治療の進め方
潰瘍性大腸炎治療薬の特徴と適応
・5-ASA(メサラジン)製剤
・ステロイド剤
・免疫調節薬・免疫抑制薬
・抗TNF-α抗体製剤
潰瘍性大腸炎に対する血球成分除去療法
潰瘍性大腸炎の外科治療の適応
潰瘍性大腸炎治療後のフォローアップ

■連 載 ESDの実際(54)
十二指腸ESDの実際
■ 研 究
食道裂孔ヘルニア―内視鏡診断のpitfall―

2017年8月10日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

臨床腫瘍プラクティス
Vol.13 No.3 2017

主な内容

1.そのレジメン選択は大丈夫か?―FOLFOXを武器にする
2.適切な個別化治療のために必要な最新知見
1)抗VEGF抗体薬を使うべき症例,ひとまず様子をみるべき症例―効果予測の観点から
2)抗EGFR抗体薬を使うべき症例,ひとまず様子をみるべき症例―効果予測の観点から
3)今後,有望視される個別化治療の方法は?
3.症例ごとの「標準治療」をどう掴みとるか―治療の選択肢とその実践
1)FOLFOXベースのレジメン
2)FOLFIRIベースのレジメン
3)FOLFOXIRIレジメン
4)経口5-FU製剤ベースのレジメン
5)分子標的治療薬を使わない または 分子標的治療薬単独レジメン
4.薬物治療により切除が見込まれる症例/見込めない症例―どの治療を選べばいいのか?

連  載
●Hot Lecture
●放射線治療のいま―各がん腫におけるエビデンスと標準治療(13)
●切除不能膵がんとFOLFIRINOX療法(3)
●トピックス(47)

2017年7月14日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

感染対策ICTジャーナル
Vol.12 No.3 2017

主な内容

■Introduction 血管内留置カテーテル管理の最新事情―カテーテル関連血流感染症の動向と現場の課題
■Discussion CDCガイドライン・INS Standards of Practiceの最新知見を検証する―国内の現場実情と比較しながら
■Update1 これが最新のデバイス! 血管内留置カテーテル関連製品の検証
1)中心静脈カテーテル・末梢静脈カテーテル
2)輸液接続システム・ドレッシング材・アクセスポート
3)血液透析用バスキュラーアクセス関連
■Update2 消毒薬製品の最新知見を検証する―血管内留置カテーテル挿入部位および手術部位の皮膚消毒
■Update3 これが最新の考え方! 血管内留置カテーテル管理のエビデンス
1)カテーテル挿入・留置・抜去の管理
2)輸液接続ラインの管理―輸液・薬剤の準備,混注部(ニードルレス・コネクタ)の消毒と閉鎖式の意義
■Care 血管内留置カテーテルの総合管理―最新知見を活用したケアの実際
1)がん患者
2)小児患者・新生児患者
3)透析患者
4)外科患者・周術期患者
■Treatment カテーテル由来血流感染症の診断と治療―カテーテル管理における血液培養検査の重要性を踏まえて

2017年6月13日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

消化器の臨床
Vol.20 No.3 2017

主な内容

Grand Rounds
膵疾患診断のためのUS・EUS

特 集 膵疾患の診断と治療

【膵 炎】
急性膵炎
慢性膵炎―外科的治療の適応を中心に
自己免疫性膵炎
【膵 癌】
膵癌の早期発見・診断のポイント
切除可能膵癌(切除企図膵癌)に対する外科的治療法
切除可能膵癌に対する術前・術後補助化学療法
切除不能・再発膵癌に対する化学療法
【その他の腫瘍性疾患】
膵囊胞性疾患―膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)を中心に
膵神経内分泌腫瘍(pNET)

■連 載
■ESDの実際(53)
早期胃癌に対するITナイフを用いたESDの実際
■原 著
高齢者に対する大腸カプセル内視鏡検査の実臨床での検討

2017年6月9日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

女性のがんの治療

 ※BASE株式会社の決済システムを使用しています。

主な内容

1 「あなたの病気は,がんです」と診断された方へ
2 まずは,あなたのかかったがんのことを知ってください
3 次に,女性のがんのこと,治療への不安を解決しておきましょう
4 あなたの病気に対しては,現在このような治療が行われています
5 手術をされる患者さんに知っていただきたいこと
6 放射線治療を受ける患者さんに知っていただきたいこと
7 薬剤の治療を受ける患者さんに知っていただきたいこと
8 緩和医療を希望される患者さんに知っていただきたいこと
9 さあ,ご自分の治療を選択しましょう。でも,その前に―治療のことをもうちょっとだけ詳しく
10 がんへの治療を終えられた(がんを取りきった)患者さんへ

2017年6月8日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

感染と抗菌薬
Vol.20 No.2 2017

主な内容

●ESBL(基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ)産生菌の国内外の現状と問題
―臨床現場から公衆衛生まで
●ESBL産生菌の薬剤感受性検査―早期発見のポイント・治療活用のポイント
●単剤or併用? ESBL産生菌感染症における抗菌薬の使い方
(1)β-ラクタム系抗菌薬―カルバペネム系・セフェム系・β-ラクタマーゼ阻害剤配合薬
(2)ニューキノロン系抗菌薬・アミノグリコシド系抗菌薬
●単剤or併用? ESBL産生菌感染症の診断・治療の実際
(1)院内の尿路感染症―カテーテル関連尿路感染症・重症尿路感染症を中心に
(2)呼吸器感染症―院内肺炎を中心に
(3)血流感染症―菌血症・敗血症を中心に
(4)術後感染症―消化器外科領域を中心に
●CRE(カルバペネム耐性腸内細菌科細菌)
(1)CREの検出―昨今の検出動向と検出のポイント
(2)CRE感染症の治療―コリスチン・チゲサイクリンの使い方
●随感
思い出ずるままに~医学人生模様(59)

2017年5月10日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

臨床腫瘍プラクティス
Vol.13 No.2 2017

主な内容

特集 乳がん薬物治療―明日の臨床を見据えて
1.乳がん薬物治療の効果をどう予測し,治療を選択していくか
2.乳がん薬物治療―臨床現場での実践のために
1)Luminal A型乳がんへの薬物治療
2)Luminal B型HER2陰性乳がんへの薬物治療
3)Luminal B型HER2陽性乳がんへの薬物治療
4)ホルモン受容体陰性HER2陽性乳がんへの薬物治療
5)トリプルネガティブ乳がんへの薬物治療
6)術前・術後補助化学療法―適応をどう見極め,どう行うか
3.乳がん薬物治療―little more
1)内分泌療法から化学療法への移行はいつ?
2)抗HER2抗体薬が無効になった時,どうするか?
3)乳がん薬物治療による有害事象にどう対応している?

連  載
●放射線治療のいま―各がん腫におけるエビデンスと標準治療(12)
●切除不能膵がんとFOLFIRINOX療法(2)
●トピックス(46)

2017年5月8日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

感染と抗菌薬
Vol.20 Suppl.1 2017

主な内容

●企画コンセプト
●序論 アムホテリシンBリポソーム製剤は日本の抗真菌薬治療をどう変えてきたか
―国内上市からの10年間を振り返って
●アムホテリシンBリポソーム製剤の基本
―上市後の新知見を踏まえた正しい薬剤特徴の理解
●疫学的側面からみるアムホテリシンBリポソーム製剤の位置づけ
―国内の患者層・原因真菌の変遷および薬剤耐性真菌の近況を踏まえて
●科別 アムホテリシンBリポソーム製剤による治療の現状と今後の展望
(1)呼吸器内科その1―侵襲性糸状菌感染症
(2)呼吸器内科その2―侵襲性カンジダ症
(3)血液内科
(4)小児科
(5)外科系
(6)救急・集中治療領域
(7)眼科
●ガイドラインとアムホテリシンBリポソーム製剤
―国内外のガイドラインでの位置づけと今後の展望
●アムホテリシンBリポソーム製剤の安全性と副作用―10年間の使用経験とエビデンスから
(1)国内臨床開発試験,製造販売後臨床試験および特定使用成績調査における安全性・副作用成績の概要
(2)小児領域における安全性・副作用の捉え方―副作用への対処法を含めて
(3)成人領域における安全性・副作用の捉え方―副作用への対処法を含めて
●アムホテリシンBリポソーム製剤の適正使用 (Antifungal Stewardship)
と使い分け (Antifungal Heterogeneity) の考え方
―患者救命を見据えたリスク&ベネフィットを踏まえて

2017年4月24日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

消化器の臨床
Vol.20 No.2 2017

主な内容

Grand Rounds
US・EUSを用いた胆道癌の診断

特 集 大腸癌化学療法の最新知見

大腸癌化学療法の原則
大腸癌(結腸癌・直腸癌)の術後補助化学療法
切除不能進行再発大腸癌に対する全身化学療法
・バイオマーカーを用いた予後予測と治療適応の実際―最新のトピックスを含めて
・一次治療の選択―どの患者にどの治療を適応するか
・二次治療以降の選択―どの患者にどの治療を適応するか
大腸癌治療に今後の登場が見込まれる新しい薬剤
切除不能大腸癌肝転移におけるconversion therapy
大腸癌化学療法に特徴的な副作用とその対応―減量対応と支持療法

■CLOSE-UP 炎症性腸疾患の生物学的製剤治療―抗TNFα抗体薬を中心に
潰瘍性大腸炎での抗TNFα抗体薬治療の選択
クローン病での抗TNFα抗体薬治療の選択

■連 載
■ESDの実際(52)
腫瘍径の大きい大腸腫瘍に対するESDの実際―安全に行うためのポイント

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 52