がっちり万全な 新型コロナ感染対策 受験編20 ◆大好評書籍「うっかりやりがちな 新型コロナ感染対策の間違い15」,「ばっちり安心な 新型コロナ感染対策 旅行編20」(11月上旬発売)に続く,シリーズ第3弾! 受験生を守るための新型コロナ感染対策本! ◆感染対策ポータルサイト「感染対策Online Van Medical」で2020年10月に集中連載し,大好評を得た「受験生を守るコロナ感染対策」シリーズに,「インフルエンザ」「ノロ」対策も加え書籍化! ◆「試験会場・塾でのコロナの防ぎ方」や「家庭にコロナを持ち込まない方法」など,受験生を守るために実践すべき対策を,感染対策の“エキスパート”がわかりやすく解説。受験生の将来のために,受験生と親に必携の一冊!! 浜松医療センター 院長補佐 兼 感染症内科部長 兼 衛生管理室長 矢野邦夫 著発行年月:2020年12月刊定価:本体900円+税 判型:B6判 ページ数:80頁ISBN:978-4-86092-141-5 注文番号A112
ばっちり安心な 新型コロナ感染対策 旅行編20 ◆大好評書籍「うっかりやりがちな 新型コロナ感染対策の間違い15」に続く,旅行・帰省で役立つ新型コロナ感染対策本! ◆感染対策ポータルサイト「感染対策Online Van Medical」で2020年8月に集中連載し,大好評を得たレジャーとコロナ対策シリーズを加筆・再編集。 ◆「温泉・大浴場でコロナうつる?」や「食事中にコロナうつる?」など,気になる疑問に対する答えを“感染対策のエキスパート”がわかりやすく解説。Go To トラベルで往来が激しくなる中,安心に旅行するための必携書!! 浜松医療センター 院長補佐 兼 感染症内科部長 兼 衛生管理室長 矢野邦夫 著発行年月:2020年12月刊定価:本体900円+税 判型:B6判 ページ数:80頁ISBN:978-4-86092-140-8 注文番号A111
うっかりやりがちな 新型コロナ感染対策の間違い15 ◆感染対策ポータルサイト「感染対策Online Van Medical」で2020年6月~7月に連載し,大好評を得た新型コロナうっかり間違いシリーズに,加筆・修正を加えついに待望の書籍化! ◆「レジのビニールカーテン」や「ランニング時のマスク」など,日常生活の新型コロナ感染対策の間違いを“感染対策のエキスパート”がわかりやすく解説。 ◆さらに,書籍のみ収録のコンテンツ「新型コロナ感染対策の正解15」で,より理解を深められ,いつでも確認できる構成! コロナ禍を生きる人々に,今,最も必要とされる一冊!! 浜松医療センター 院長補佐 兼 感染症内科部長 兼 衛生管理室長 矢野邦夫 著発行年月:2020年9月刊定価:本体900円+税 判型:B6判 ページ数:80頁ISBN:978-4-86092-139-2 注文番号A110
7日間できらりマスター 標準予防策・経路別予防策と耐性菌対策 ◆標準予防策と経路別予防策は身近な例えで理解すべし! 耐性菌対策は…井戸端会議を聞いて学ぶ?! オマケにファクトシート付き!! ◆1日1読、楽しく読んで、7日間で標準予防策・経路別予防策と耐性菌対策をすべてマスター可能。 ◆新型コロナウイルス対策にも活用できる、感染対策の基礎から応用までのすべてが詰まった知識充実の一冊が登場。 浜松医療センター 院長補佐 兼 感染症内科部長 兼 衛生管理室長 矢野邦夫 著発行年月:2020年7月刊定価:本体2,400円+税 判型:A5判 ページ数:200頁ISBN:978-4-86092-138-5 注文番号A109
神経疾患 難病看護ガイド ◆神経疾患・難病看護のあらゆる面を網羅した待望の一冊が登場! ◆神経疾患の看護に必要な疾患の知識・看護のポイントを各エキスパートが解説。 ◆神経疾患患者の看護に携わる看護師必携の一冊!! 東京都立神経病院 院長 磯﨑英治 監修 東京都立神経病院 編集発行年月:2020年2月刊定価:本体3,800円+税 判型:B5判 ページ数:288頁ISBN:978-4-86092-136-1 注文番号A108
救急医療の感染対策がわかる本―すべての業務をまるごとコーディネート! ◆多種多様な患者の受け入れ、搬送から集中治療室までの場所の変遷、刻々と変わる状況など、多忙で非日常的な現場の事情を踏まえ、救急医療の感染対策を総合的に解説。 ◆場所・経路・耐性菌・感染症・患者背景から医療従事者まで、ありとあらゆる角度から感染対策にアクセスできる、救急医療の現場のための一冊。 浜松医療センター 副院長 兼 感染症内科部長 兼 衛生管理室長 矢野邦夫 著発行年月:2019年10月刊定価:本体2,200円+税 判型:A5判 ページ数:172頁ISBN:978-4-86092-137-8 注文番号A107
胃がん・大腸がん 一緒に考えましょう,あなたの治療 ◆医学の進歩,新しい薬の開発によって,がんの治療は変わりました。 これからは,患者さん自身が「自分に合った治療法」を選ぶ時代です。 ◆主治医や医療スタッフと一緒に「自分だけの治療」を探しましょう。 この本は,治療法を選ぶあなたに100%役立つ知識でできています。 弘前大学大学院医学研究科腫瘍内科学講座教授 佐藤 温 著発行年月:2019年3月刊定価:本体1,800円+税 判型:B5判 ページ数:96頁ISBN:978-4-86092-135-4 注文番号A106
手術医療の感染対策がわかる本―すべての業務をまるごとコーディネート! ◆手術室や周術期だけでなく,場所・時間・期間を幅広く網羅した,手術医療の業務全般に対する感染対策を総合的に解説。 ◆手術医療における「こんな時どうするの?」に対して,様々なガイドラインや最新のエビデンスより筆者が導き出した,最適・適正な感染対策の答えがこの一冊に集約! 浜松医療センター 副院長 兼 感染症内科長 兼 衛生管理室長 矢野邦夫 著発行年月:2018年11月刊定価:本体2,000円+税 判型:A5判 ページ数:144頁ISBN:978-4-86092-134-7 注文番号A105
がん薬物療法の看護 すぐに学びたいケアのアレコレ ◆副作用管理をはじめとするがん看護の基本はもちろん,チーム医療や医療連携の実際までをコンパクトに整理。 ◆これからのがん看護に必要なアレコレがギュッと詰まった決定版。 ◆北里大学病院の看護のエキスパートが,あなたの知りたいポイントを丁寧に解説。 北里大学医学部新世紀医療開発センター横断的医療領域開発部門臨床腫瘍学教授 佐々木治一郎 監修 和泉市立総合医療センター特別顧問 益田典幸 監修 発行年月:2018年10月刊定価:本体2,800円+税 判型:B5判 ページ数:164頁ISBN:978-4-86092-133-0 注文番号A104
看護における 医療器材の取り扱いガイドブック~器材の再生処理・使用・保管管理~ ◆ 看護師待望の看護現場特化の医療器材ガイドブックが登場。 ◆ 再生処理(洗浄・消毒)の基本から看護現場での取り扱いまで,医療器材に関するすべてをカバー。 ◆ 現場で欲しい最新情報・豆知識も豊富に盛り込まれ,あなたの「知りたかった」が満載。 ◆ 医療器材の管理を一連の流れに沿って解説し,実践的な内容を効率的に習得できる,看護師必携の一冊! 東京医科歯科大学医学部附属病院 看護部 副看護部長 小野和代 編発行年月:2018年6月刊定価:本体2,800円+税 判型:B5判 ページ数:132頁ISBN:978-4-86092-131-6 注文番号A103