出版書 | 医学・薬学領域の関連書籍専門出版社 ヴァンメディカル - Part 34

2016年12月22日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

感染と抗菌薬
Vol.19 No.2 2016

主な内容

特集:症状が持続する感染症への最新アプロ-チ

●長期症状を有する患者の検査・診断-感染症か非感染症かを的確に判別するために
●長引く咳への治療アプロ-チ
(1)慢性閉塞性肺疾患(COPD)
(2)百日咳
(3)マイコプラズマ肺炎
(4)肺アスペルギルス症
●遷延する熱への治療アプロ-チ
(1)免疫不全患者の発熱
(2)術後患者の発熱
(3)小児の発熱
●慢性化する鼻症状への治療アプロ-チ
(1)副鼻腔気管支症候群(SBS)
(2)後鼻漏症候群
●繰り返す泌尿器症状への治療アプロ-チ
(1)腎盂腎炎
(2)膀胱炎・尿道炎
●Topic 蚊媒介感染症を知る-最新の疫学動向と今後の備え

●随感
思い出ずるままに~医学人生模様(55)

2016年12月22日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

感染と抗菌薬
Vol.19 No.3 2016

主な内容

特集1:肺炎球菌を予防する最新戦略

●肺炎球菌の最新動向-莢膜型・病原性・薬剤耐性の変遷
●肺炎球菌の迅速診断検査-診断・治療にどう有効か
●肺炎球菌ワクチンの新展開
(1)これからの肺炎球菌ワクチン接種指針-適切で効果的な接種方法とは
(2)23価肺炎球菌莢膜ワクチン-再接種の安全性とその有効性
(3)13価肺炎球菌結合型ワクチン-成人への接種とその有効

特集2:クロストリジウム・ディフィシルと戦う最新戦略

●クロストリジウム・ディフィシル感染症の最新疫学
●クロストリジウム・ディフィシル感染症の迅速検査-トキシン遺伝子検出法の有用性と課題
●クロストリジウム・ディフィシル感染症の最新治療指針
(1)再発性クロストリジウム・ディフィシル感染症
(2)外科手術後におけるクロストリジウム・ディフィシル感染症
(3)重症クロストリジウム・ディフィシル感染症
●クロストリジウム・ディフィシル感染症を取り巻く注目の話題
(1)プロバイオティクス療法と糞便移植療法
(2)クロストリジウム・ディフィシルのワクチン

●随感
思い出ずるままに~医学人生模様(56)

●感染対策 Expert Lecture
3.高度免疫不全患者における抗菌薬・抗真菌薬の予防投与のポイント

2016年12月22日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

感染と抗菌薬
Vol.19 No.4 2016

主な内容

特集:注射用抗菌薬の最新トレンド

●新しい注射用抗菌薬の特徴と投与設計のポイント
(1)注射用コリスチン・チゲサイクリン
(2)注射用メトロニダゾール
●注射用抗菌薬の高用量治療
(1)注射用ニューキノロン系抗菌薬
(2)注射用βラクタマーゼ阻害剤配合薬―高用量投与の重要性と今後の展望
●昨今関心の高い領域における注射用抗菌薬の使い方
(1)腎臓内科領域―糖尿病患者を中心に
(2)泌尿器科領域―注射用レボフロキサシンの新規適応を中心に
(3)産科・婦人科領域
(4)小児科領域―特殊疾患患者を中心に

小特集:特殊な患者のインフルエンザ対策―現場で使える実践知識
●透析患者のインフルエンザ―その動向・診断・治療・予防まで
●妊婦のインフルエンザ―ワクチン接種と抗インフルエンザ薬投与のタイミング
●免疫抑制患者のインフルエンザ

●随感
思い出ずるままに~医学人生模様(57)

●感染対策 Expert Lecture
4.同種造血幹細胞移植に伴う高度免疫不全患者における抗菌薬・抗真菌薬・抗ウイルス薬による感染症治療のポイント

2016年12月22日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

臨床腫瘍プラクティス
Vol.1 No.1 2005

主な内容

■巻 頭 言

■巻頭連載 - がんの疫学(1)
胃 が ん

■特 集 胃がん患者を診る

1 胃がんの検査-ここがポイント
1)とにかく,見落さないためには
2)これは!と思ったら-鑑別はこの方法で
2 胃がんのStage分類と治療方針-最適な治療は何か
3 早期胃がんの内視鏡治療-どこまでが適応なのか
4 胃がん手術-どこまで「切る」のか
1)手術は可能か?不能か?-現場ではどう判断しているか
2)縮小手術・定型手術はこう行う
3)拡大手術はこう行う
4)減量・緩和手術はこう行う
5 術前・術後化学療法-どこまで効果が期待できるのか
6 化学療法-専門医から学ぶ薬剤選択と使い方のコツ
1)ファーストラインは何か?
2)具体的な投与スケジュールと効果の判断
3)オーダーメイド治療という考え方はあるのか
4)セカンドライン・サードラインをどう選ぶか
5)副作用対策とその実際について
7 胃がんに対する新しい薬物療法-次の薬剤の研究はここまで進んでいる

■連 載

抗がん剤を知る(1)-薬剤選択のための知識
インフォームドコンセントの実際(1)
実践・緩和医療のすべて(1)
クローズアップ・がん治療施設(1)
症例提示(1)
トピックス(1)
研修医からの質問 Q&A

2016年12月22日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

臨床腫瘍プラクティス
Vol.1 No.2 2005

主な内容

■巻頭連載-がんの疫学(2)
大腸がん

■特 集 大腸がん患者の治療方針

1 大腸がんの検査とそのポイント
2 大腸がんの病期分類と治療方針-最適な治療は何か
3 大腸がん手術―切除の実際
1)どこまでを手術の適応とするか?
2)内視鏡治療
3)腹腔鏡治療
4)結腸の手術
5)直腸の手術―肛門括約筋温存手術/自律神経温存手術
6)直腸の手術―ストーマ造設を要する直腸がん手術(ストーマケアを含めて)
4 術前・術後化学療法の考え方
5 放射線療法の適応と化学放射線療法
6 化学療法の実際とポイント
1)ファーストラインを考える
2)具体的な投与スケジュールと効果の判断
3)セカンドライン・サードラインの選択基準
4)副作用対策とその実際
7 新しい抗がん剤と薬物療法の方向性

連 載

抗がん剤を知る(2)-薬剤選択のための知識
インフォームドコンセントの現場から(2)
実践・緩和医療のすべて(2)
クローズアップ・がん治療施設(2)
症例提示(2)
トピックス(2)
研修医からの質問Q&A

2016年12月22日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

臨床腫瘍プラクティス
Vol.2 No.1 2006

主な内容

■巻頭連載-がんの疫学(3)
肺がん

■特 集 肺がん患者への最新治療

1.肺がん検査-肺がんを絶対に見逃さないために
2.肺がんの病期分類と治療方針-どの治療が適応されるのか
3.光線力学的治療(PDT),腔内照射の行い方
4.内視鏡治療の適応と実際28
5.組織型・病期別にみた外科手術のポイント
1)小細胞肺癌への外科手術
2)非小細胞肺癌への外科手術
6.非小細胞肺癌に対する術前・術後化学療法の実際
7.放射線療法・化学放射線療法
8.小細胞肺癌化学療法の実際とポイント
1)ファーストラインと投与スケジュール
2)セカンドラインとサードライン
9.非小細胞肺癌化学療法の実際とポイント
1)ファーストラインと投与スケジュール
2)セカンドラインとサードライン
10.抗がん剤の副作用対策のために
11.高齢者への化学療法の考え方
12.新しい抗がん剤と薬物療法の方向性

連 載
抗がん剤を知る-薬剤選択のための知識(3)
インフォームドコンセントの現場から(3)
実践・緩和医療のすべて(3)
クローズアップ・がん治療施設(3)
症例提示(3)
トピックス(3)
研修医からの質問Q&A

2016年12月22日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

臨床腫瘍プラクティス
Vol.2 No.2 2006

主な内容

■巻頭連載-がんの疫学(4)
乳 が ん

■特 集 乳がん患者への適切な対応

1.乳がんの診断・治療アルゴリズム
2.乳がんの診断-見落とさないためのノウハウ
1)画像診断の進め方
2)全身検索の進め方
3)病理診断の進め方
4)予後をどのように予想するか(ER,PgR,HER2などの検討)
3.原発性乳がんの治療はこう行う
1)乳房温存手術の術式を選ぶとき
2)乳房切除術を行う場合
3)センチネルリンパ節生検
4)乳房再建術-QOL向上のために
5)放射線治療の進め方
6)術前・術後の補助療法はこう行う
4.転移・再発乳がんへの対応のしかた
1)ホルモン療法はどのように行うか
2)分子標的薬剤をどう使いこなすか
3)効果的な化学療法のために-薬剤選択と投与スケジュール
4)局所療法で最大限の効果をあげるには

■連 載

抗がん剤を知る-薬剤選択のための知識(4)
インフォームドコンセントの現場から(4)
実践・緩和医療のすべて(4)
クローズアップ・がん治療施設(4)
症例提示(4)
トピックス(4)
研修医からの質問Q&A

2016年12月22日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

臨床腫瘍プラクティス
Vol.2 No.3 2006

主な内容

■巻頭連載-がんの疫学(5)
頭頸部がん

■特 集 頭頸部がん患者診療のポイント

1.頭頸部がんの検査とそのポイント
2.各種頭頸部がんの病期分類と治療方針-最適な治療は何か
3.頭頸部がん手術-切除の実際
1)聴覚器のがん
2)口唇・口腔がん/咽頭がん(中咽頭/下咽頭)
3)頸部食道がん
4)唾液腺がん/甲状腺がん
4.放射線療法の適応
1)放射線単独療法
2)手術+放射線療法
3)放射線化学療法
5.化学療法の実際とポイント
1)組織型別にみた頭頸部がん化学療法のレジメン
2)超選択的動注化学療法
6.治療による機能喪失と対策
1)発声機能の喪失と対策-喉頭がん
2)発声機能の喪失と対策-甲状腺がん
3)嚥下障害とその対策-下咽頭がん
4)QOLを考えた再建術

■連 載

抗がん剤を知る-薬剤選択のための知識(5)
インフォームドコンセントの現場から(5)
実践・緩和医療のすべて(5)
症例提示(5)
トピックス(5)
研修医からの質問Q&A

2016年12月22日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

臨床腫瘍プラクティス
Vol.2 No.4 2006

主な内容

■巻頭連載―がんの疫学(6)
肝細胞がん

■特 集 肝細胞がん患者にどう対応するか

1.まず,肝炎から肝がんへの進行を抑止するために
2.肝細胞がんの診断―見落としを防ぐコツ
1)画像診断の進め方
2)生検の進め方
3)腫瘍マーカーの限界は
3.肝細胞がんの治療方針確定にあたって
4.外科的治療のすすめ方
1)肝切除の術式をどう選び,どう行うか
2)術前・術後の補助療法はどこまで効果が期待できるか
5.非切除治療の適応と,その進め方
1)局所治療の変遷と最新治療―ラジオ波焼灼療法(RFA)の進め方
2)経皮的マイクロ波凝固療法(PMCT)を選択するとき
3)肝動脈塞栓化学療法(TACE)施行のコツ
4)持続的動注化学療法で効果をあげるために(全身化学療法との比較も含めて)
5)Non-Surgical Segmental Ablationをどう行うか
6)放射線療法(陽子線治療)をどう行うか―現況と展望―
6.生体肝移植は肝がんに有効か
7.肝細胞がん薬物治療の新たな動き
1)肝細胞がんに使用される抗がん剤とその効果(IFN併用も含めて)
2)期待される薬剤

■連 載

抗がん剤を知る-薬剤選択のための知識(6)
インフォームドコンセントの現場から(6)
実践・緩和医療のすべて(6)
クローズアップ・がん治療施設(5)
症例提示(6)
研修医からの質問Q&A

2016年12月22日

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 24

Warning: Undefined array key 0 in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/vanmedical/public_html/vanmedical/wp/wp-content/themes/vanmedical_pc/archive.php on line 25

臨床腫瘍プラクティス
Vol.3 No.1 2007

主な内容

■巻頭連載―がんの疫学(7)
悪性リンパ腫

■特 集 悪性リンパ腫患者の治療のために

1.診断の進め方―的確な検査を行うために
2.病理診断―新WHO分類について
3.病期分類と予後因子
4.治療方針の基本―最適な治療選択のために
5.治療の実践―病型別・臓器別治療の実際について
1)びまん性大細胞型B細胞リンパ腫
2)濾胞性リンパ腫の治療
3)ホジキンリンパ腫
4)成人T細胞白血病・リンパ腫
5)バーキットリンパ腫とリンパ芽球型リンパ腫
6)脳の悪性リンパ腫
7)Waldeyer咽頭輪・鼻・副鼻腔の悪性リンパ腫
8)消化管悪性リンパ腫
9)精巣・卵巣・子宮の悪性リンパ腫
10)骨・軟部組織の悪性リンパ腫

■連 載

抗がん剤を知る-薬剤選択のための知識(7)
インフォームドコンセントの現場から(7)
実践・緩和医療のすべて(7)
クローズアップ・がん治療施設(6)
症例提示(7)
トピックス(6)
研修医からの質問Q&A

1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 52