臨床腫瘍プラクティス
Vol.12 No.4 2016
特集 固形がん治療-分子標的治療薬を選び,使いこなす技術
関連カテゴリー
主な内容
特 集 固形がん治療-分子標的治療薬を選び,使いこなす技術
1 呼吸器科(非扁平上皮肺癌)
1)EGFR-TKIを用いるときの薬剤選択-どの薬をどう使う?
2)抗VEGF抗体薬を用いるとき,何を狙う?
3)ALK-TKIを用いるときの薬剤選択-どの薬をどう使う?
4)抗PD-1抗体薬を用いるとき,何を狙う?
2 乳腺科(ホルモン受容体陰性,HER2陽性乳がん)
1)HER2阻害薬を用いるときの薬剤選択-どの薬をどう使う?
2)抗VEGF抗体薬を用いるとき,何を狙う?
3 消化器科(結腸・直腸がん)
1)RAS野生型症例に使うのは抗EGFR抗体薬?それとも抗VEGF抗体薬?
2)抗VEGF抗体薬を使う/使わないの判断は?
4 婦人科(卵巣がん)-抗VEGF抗体薬を使う/使わないの判断は?
5 泌尿器科(腎細胞がん)-どの薬剤をどう使う?
連 載
●Hot Lecture
●放射線治療のいま-各がん腫におけるエビデンスと標準治療(10)