感染と抗菌薬
Vol.17 No.1 2014

特集 特集1:どう変わり,どう攻める?深在性真菌症の新しい治療
特集2:動向を捉えて治療する 流行性呼吸器感染症
特集2:動向を捉えて治療する 流行性呼吸器感染症
- 編集
- 渡辺 彰
斧 康雄
永井 英明 - 発行年月
- 2014年3月刊
- 定価
- 本体2,000円+税 (送料実費)
- 判型
- B5判
- ISBN
- 978-4-86092-345-7
年4回(3,6,9,12月)
注文番号F64
申し訳ございません。
こちらの商品は在庫がありません。
こちらの商品は在庫がありません。
関連カテゴリー
主な内容
特集1:どう変わり,どう攻める? 深在性真菌症の新しい治療
●深在性真菌症における治療薬の選択の変化- ガイドライン改訂から見えてくる今後の治療展望
●各論:深在性真菌症の新しい治療薬の選択法
(1)アスペルギルス症-呼吸器領域での病態と診断・治療
(2)カンジダ感染症-外科系・救急・集中治療領域を中心に
(3)クリプトコックス症・ニューモシスチス症-易感染者における治療のポイント
●血液疾患患者の深在性真菌症治療-カンジダ症,アスペルギルス症,ムーコル症
●我が国における輸入真菌症へのアプローチ
特集2:動向を捉えて治療する 流行性呼吸器感染症
●流行性呼吸器感染症の基本的な考え方-年間動向を見据えた診療の心がまえ
●百日咳の病態と治療
●肺炎マイコプラズマ
●ウイルス性呼吸器感染症-RSウイルス・ライノウイルス
●流行性(季節性)インフルエンザ-夏季も含めた流行性呼吸器感染症として
●慢性呼吸器疾患と流行性呼吸器感染症-増悪の予防,増悪時の管理・治療
●シリーズ・症例から学ぶ起炎微生物へのアプローチ
Gram stain 29
●随感
思い出ずるままに-医学人生模様(46)